ナチュログ管理画面 フライフィッシング  フライフィッシング 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2017年01月21日

水彩スケッチ 氷川丸(横浜港)

「大寒」の寒さに外出や外遊びする気になれませんね。
こんな時は家の中で遊べる趣味があると楽しめます。
水彩は短時間でも遊べるので気楽です。まあ、ラフに描いているので短時間も当然ですが。
去年の横浜ロケハンの写真から水彩スケッチを描きました。

山下公園から見た氷川丸
水彩スケッチ 氷川丸(横浜港)
↑クリックすると少し大きい画像を表示します。

花壇の花はマリーゴールドでした。このあたりは「赤い靴花壇」と呼ばれているようです。

ちなみに氷川丸の船名は、埼玉大宮の氷川神社に由来しており、船内の神棚には氷川神社が祀られているとのこと。
また、氷川丸の姉妹船2隻も神社名から船名が付けられています。

船尾の形がうまく描けませんでしたが、船体が濃い色なので修正できません。
やっぱり線画はPIGMA ペンがいいようです。 

写真から水彩・・・って、デジカメ写真をそのままブログにアップすればいいんじゃないの? と思いますよね(^.^)

用紙、サイズ = ラングトン、F3 ヨコ
線画 = PIGMA ペン 005
彩色 = 透明水彩絵の具 ホルベイン社

----- 記事本文終わり --------------------



上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
水彩スケッチ 氷川丸(横浜港)
    コメント(0)